top of page

BLOG

2021/7/17~18 白馬岳~栂池

  • 中野
  • 2021年7月18日
  • 読了時間: 1分

今年は早めに梅雨も明けて、この週末からが夏山のトップシーズン。

今シーズン最初の北アルプスは白馬岳。



猿倉からの林道も盛夏の雰囲気。

ree


白馬尻小屋は今期もお休み。

ree


ミヤマカラマツ。

ree


大雪渓に入るととても涼しくて快適。

ree


でも落石注意。

ree


それなりに人はいますが、週末にしては空いている方かなと。

ree


段が切ってあるので歩きやすくなっていますが、アイゼン装着。

ree


夏を感じます。

ree


杓子岳、白馬鑓ヶ岳。

ree


かんぱーい!

ree


2日目も安定感のある晴天。白馬岳を越えて栂池を目指します。

ree


八ヶ岳、富士山もくっきり。

ree


頂上宿舎と立山、剱岳。

ree


何列にも重なる山並み。

ree


人気の白馬岳。

ree


小蓮華岳稜線の向こうが頸城山塊。

ree


白馬岳と言えば、ウルップソウ。

ree


白馬大池と頸城五山(妙高山、火打山、焼山、金山、雨飾山)。

ree


夏山の景色。

ree


稜線に咲くハクサンイチゲ。

ree


水がある景色は涼しげです。白馬大池。

ree


白馬乗鞍岳の雪渓。

ree


天狗原まで降りればもう少しで自然園。滑ればすぐですが、歩くと1時間。

栂池山荘の昼食にギリギリ間に合って天ぷらそばが食べられました。

あとはロープウェイとゴンドラを乗り継いで今回の山旅は無事に終了です。

ree

mountainhardware_logo.png.png
blackdiamond.gif
scarpa_edited.png
pieps_black.jpeg
smartwool.jpg
GREGORY_logo_edited.jpg
22designs.png
sweetprotection.jpeg
Copyright © 2024 INField.
bottom of page