今年もお盆は子供達との佐渡島キャンプ。
今回が最後の乗船になるかもしれない「あかね」に乗って直江津港から小木港へ。
妙高連山が良く見えます。

新造船を導入したのは良いけれど、すでに売却しなくてはいけなくなり、カーフェリーの運航ができなくなってしまうのなら、以前の船を使い続けた方が良かったのでは?と思ってしまいます。

佐渡に来たら必ず寄るビーチ。

変わらない、いつもの風景。

キャンプサイトからの夕焼け。

カヤックツアーは、宿根木から出発。

台風の影響で少し大きめのうねり。

一生懸命漕いで、みんなが大好きな、飛び込めるポイントへ。

久しぶりに見た、エチゼンクラゲ。

波が岩の隙間に入り込むと、勢い良く吹き出してくるアトラクション。

次は洞窟へ向けてツーリング。

午後はうねりもだいぶ落ち着いてきました。

ここ数年で有名になった琴浦洞窟。

冒険気分が味わえます。

そして、先ほどよりもハイジャンプが楽しめるポイントへ。

光も差し込んできて、きれいな海を満喫。

佐渡の新名所、おいしいドーナツ「タガヤス堂」

お店の雰囲気そのままの、シンプルなドーナツでおいしいドーナツをみんなでお土産にしました。
