2月の3連休は日帰りツアー3日間の予定でしたが、希望もあって積雪量豊富な高谷池ヒュッテ周辺でのツアーにしました。
雪が降る中、三田原山超え。

稜線は吹雪。

ひと滑り後に茶臼山を越えればヒュッテはもうすぐ。

無事に高谷池ヒュッテに到着。今シーズン3回目。

3階の避難小屋へ。

暖房はないですが、快適な小屋内。

冬は頼りになるMSRのガソリンストーブ。

2日目、事前の予報でわかってはいましたが、やっぱり吹雪。
周辺でひと滑りしましたが、視界もイマイチなこともあり早めに小屋へ戻りました。

午後は小屋でのんびり過ごしました。

3日目、天気は回復し、素敵な朝を迎えました。

火打山撮影会。

小屋を出発。

真っ白なになった火打山。

待った甲斐がありました。

深すぎず良く滑って気持ちいい。

2本目。

小屋への登り返し。

火打山をバックに。

2晩過ごした小屋を後にします。

波のような雪。

黒沢岳も快適でした。

再び三田原山へ。

稜線はまだ風が強め。

南斜面を滑って杉ノ原スキー場へ戻りましたが、気温上昇で最後はなかなか難しい雪でした。

三田原山稜線と赤倉山。

#高谷池ヒュッテ #三田原山 #バックカントリー #テレマークスキー #ガイド