ゴールデンウィーク恒例の天狗原山&金山キャンプツアー。
天気にも恵まれて、連休でも貸し切りの山を楽しむことができました。
初日はキャンプサイトまでのアプローチ。林道の雪がほぼなくなったので、雪があったりなかったりを繰り返すよりは、歩きやすい状況で、林道わきのミズバショウはちょうど見頃。
川の流れの向こうには、天狗原山と金山。いつものキャンプサイトの積雪量も少なめ。
快晴の朝、光が眩しい。朝食を食べて出発準備。
ギリギリの残雪を繋いで標高を上げます。尾根上に出ればまだまだ十分な積雪量。
妙高山、火打山、焼山の絶景を楽しみながら稜線へ。
日が長くなったこの時期だから行ける長い行程。登山要素も多く、総合力が必要なツアーです。
最高のフィールド。
素晴らしい斜面に囲まれたエリア。
オオシラビソが点在する斜面は北米な雰囲気。
柔らかめのザラメ雪はとても滑りやすい。
標高が低い場所は溝が目立ち始めました。
スノーブリッジがなくなってしまい渡るのに一苦労でしたが、これもまた春ツアーならでは。
終日楽しんだ後は、ビールで乾杯。余韻に浸りながらのキャンプも楽しい時間でした。