top of page

BLOG

2021/6/20 飯縄山

夏山シーズンも始まります。

標高が高い山にはまだ残雪がありますが、雪解けとともに花も咲き始め、緑がきれいな時期です。


シーズン始めの足慣らしも兼ねて、歩きやすい登山道で、行程が長すぎず短すぎない飯縄山へ。

西登山道から登山開始。



樹林帯を抜けると麓が見渡せます。戸隠連峰はまだ雲の中。



レンゲツツジとダケカンバの新緑。



南登山道との合流地点を過ぎたあたりから、周辺の山が見えてきました。



晴れていてもまだまだ涼しい時期です。



たくさんあるレンゲツツジが見頃。



                 皆さん、素敵な笑顔です。



ムラサキヤシオツツジは終盤。



                 キクラゲ。



アカモノ。



山頂からは、瑪瑙山経由で。



北アルプスも。



瑪瑙山への登りが地味に大変、と言われますが、景色も良くて個人的には好きな縦走路です。



後ろは、飯縄山頂。



手前から、高デッキ山、佐渡山、焼山(左)、火打山(右)。



キンポウゲ。



一部、戸隠スキー場のコースを歩きます。

通常スキー場のコースを歩くのは好きではないのですが、ここは傾斜も緩めで歩きやすく、景色も良いし、花もたくさん咲いているので、とても楽しめます。



マイヅルソウ。



ギンリョウソウ。



樹林帯を下り、気持ちの良い沢沿いを歩いて、駐車場へ。

グルっと一周の周回コースを楽しみました。


mountainhardware_logo.png.png
blackdiamond.gif
scarpa_edited.png
pieps_black.jpeg
smartwool.jpg
GREGORY_logo_edited.jpg
22designs.png
sweetprotection.jpeg
Copyright © 2024 INField.
bottom of page