top of page

BLOG

2018/8/5 竜王山~焼額山

  • 中野
  • 2018年8月5日
  • 読了時間: 1分

こちらも毎年恒例の ふるさとづくり妙高 主催のトレッキングイベント。今年は、竜王山~焼額山へのワンウェイトレッキング。

世界最大級というロープウェイに乗って一気に標高を稼ぎます。

気温が高いので少々霞んでいますが、山頂駅からは妙高山、火打山も良く見えていました。

竜王湿原を巡って山頂へ。ヤナギランが満開のタイミング。

オオシラビソ林の中のトレッキングコース。

焼額山頂にある鏡のような稚児池。突然現れるこの景色に感動します。

比較的手軽に来られて、なかなか良い場所です。

湿原に咲くイワショウブ。

下山は志賀高原側へ。主にスキー場のコースを下山しますが、ハンゴンソウ、ヨツバヒヨドリ、ヤナギランが、入り混じって咲いていて良い雰囲気です。

今年、大豊作のオオシラビソの実。風で落ちた実が登山道にたくさん転がっていました。

中身はこんな感じ。色がきれいなので、何かのフルーツのようにも見えてきます。

mountainhardware_logo.png.png
blackdiamond.gif
scarpa_edited.png
pieps_black.jpeg
smartwool.jpg
GREGORY_logo_edited.jpg
22designs.png
sweetprotection.jpeg
Copyright © 2024 INField.
bottom of page