top of page

BLOG

ウロコ板の使い方

  • 中野
  • 2016年12月25日
  • 読了時間: 2分

素晴らしい晴天に恵まれた、テレマークスキー ベーシックキャンプ最終日。天気も良いしということで、今回はウロコ板(ステップソールスキー)を使って1dayツアー。シールを使わず緩い上り下りを何となく繰り返しながら移動していくだけ。とてもシンプルで楽しい遊びだし、これがテレマークスキーの最も得意とするところだと思います。

自然の地形と積もったままの雪の中を歩き回ることで得られることは多く、滑走技術向上にもつながる要素が満載です。テレマークスキーを使って、純粋にスキーツアーを楽しみたいという方はもちろんですが、本格的なバックカントリーツアーへ行く為のトレーニングとしてもお勧めです。しばらく使っていないウロコ板を持っている方も多いと思います。久しぶりに使ってみてはいかがでしょうか?以前使っていた時よりもきっと楽しめると思います。講習の要素を含めた 1dayテレマークスキーハイキング も実施できますので、お気軽にお問い合わせください。ウロコ板をお持ちでない方にはレンタルもあります。

池が雪に埋まる前の今だけの景色。こんな景色を楽しみながらの1dayツアー。

我が家の裏から出発。

この数年見直されているウロコ板。TUA、KARHU、KAZAMA、これらはどれも今は手に入りませんが、現在は別のスキーメーカーからいろいろと発売されています。

mountainhardware_logo.png.png
blackdiamond.gif
scarpa_edited.png
pieps_black.jpeg
smartwool.jpg
GREGORY_logo_edited.jpg
22designs.png
sweetprotection.jpeg
Copyright © 2024 INField.
bottom of page